JNHはどこの国? SDカードやSSDの評判は?【嘉年華株式会社】

当ページのリンクには広告が含まれています。

SSDやSDカードなどの記憶媒体をチェックしていたところ、JNHという謎ブランドを発見。

Amazon内蔵型SSDの売れ筋ランキングには名を連ねておらず、より謎らしさ満載。JNHなんて聞いたことないぞって感じですね。

かなり気になりましたので、いつも通りチェックしてまいりました。

ラジカル

どうも!管理人です!

結論から言いますと、JNHは嘉年華株式会社という中国に本社を置く企業のブランドで、日本にも企業を置く一見信頼のおける企業でした。

また、HanyeというSSDなどを取り扱うブランドも同時に扱っており、どうやら記憶媒体には強いようです。

ですが、マーケティング戦略の一環からか、サクラレビューが含まれている「可能性」が示唆されることもあり、最終的には皆さんの判断にお任せする、という形になりそうです。

ラジカル

僕としても、JNHは「微妙かも」という評価をします。

では、JNHについて、まずは会社概要から、つづいて評判などをチェックしていきましょうか!

\ Amazonタイムセールも! /

この記事を書いた人
管理人:ラジカル
  • 趣味とWebに生きている
  • 心理学を勉強しています
  • 仕事関係で中国深センへの訪問経験
  • 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
目次

【会社概要】JNHはどこの国のブランド?

JNHは先ほども申しました通り、中国のCP関連部品の企業で、記憶媒体を中心に扱う企業。

以下に会社概要を記載します。

社名嘉年華株式会社
設立2006年9月21日
代表鄭 蓬莱
電話03-6807-7851
所在中国
事業内容メモリーカード、USBフラッシュドライブ、外付HDD、SSD、モバイルバッテリー
東京支社〒113-0023 東京都文京区向丘1-10-2-204B

こちらが日本、東京支社のHPです。本国のサイトも見つかりましたが、なんか重たくて開けません。Hanye officialと検索すると出てくるので、よければ見てみてください。

特許情報を確認してみると、嘉年華株式会社という存在が東京にあることも分かりますね。

以前SSDを取り扱う上記のブランドを調べた際も、この嘉年華株式会社に辿り着きました。果たしてジャンルは同じなのに、ブランドを二つに分ける必要があるのでしょうか?(笑)

嘉年華株式会社は、創業以来お客様に満足いただける「より良い商品をより安く」を徹底して貫き、インターネット販売をベースに着実に発展を続けてまいりました。嘉年華はあくまでも消費者本位で、生活レベルの向上にお役たちできればと考えております。

嘉年華株式会社

HPにはこう書かれていますが、まあ言うだけならいくらでも可能です。

基本的に中国の会社はサクラレビューが多く、Hanyeも「要注意」でしたので、見てみましょうか。

サクラレビュー

8000のレビューがあった製品をサクラチェッカーにかけてみました。

試しにサクラチェッカーにて、レビューの信頼性を確認しましたが、評価は☆2.16で「危険」がでました。

サクラチェッカーにて☆2.46

こうなってくると、Hanyeの「要注意」も危険なのではないか?と疑いたくなりますね。

SSDやSDカードをチェックするならば、人気ランキングを参考にしても良いかもしれません。

【品質と評判】HanyeのSSDの評価

サクラもあるようで心配ですので、とりあえずXでの評判も見ておきますね。

JNHに関する情報はあまりありませんでしたが、どうやら嘉年華株式会社自体の評判はそこまで良くなさそうです。

ちなみにですが、Hanyeもあんまりよくないです。

https://twitter.com/kool5363/status/1757628444878549031?s=20
https://twitter.com/pon_tink_hphp/status/1352897183075487744?s=20

という事で、やはりSSDやSDカードはその他の良ブランドから選ぶのが良いのじゃないかな?

と思いました!

やはりこうした記憶媒体は、サクラレビューの介在しない、正直な企業が良いのかもしれませんね。

SSDならこの辺りがおすすめかもしれません。

結論:JNH(嘉年華株式会社)の評判は悪い。

結論としては、JNHのSDやSSDの評判はよくなさそうでした。

Hanyeについても評価があまり良いものでもなく、安くても買わないと言っている人もおりました。ということで、嘉年華株式会社の製品は僕ならJNHでもHanyeでも買わないかなと思います。

もちろんAmazonレビュー内には息のある感じのレビューも沢山ありますので、満足されている方は一定数おられるのでしょう。

それでもSSDなどの記憶媒体は、なるべく壊れて欲しくないもの。となれば、もっと安心なメーカーから選びたいところですね。別段格安って訳でも無さそうですし

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次