【心理学解説】Google検索の「○○ ダサい」とかいう検索について

当ページのリンクには広告が含まれています。

知恵袋を見れば、「ダサい」という意見に同調して盛り上がっている場面を見かけます。

逆に、「ダサくないよ」「人によるよ」と、擁護されている場合もあります。

検索してみたら、たいていの場合が「人による」でまとめられています。

そんなこと知っています(笑)

ラジカル

面白くないですよね(笑)

ちょっと内容に深みが無いなぁ、、、

なんていつも思っていたので、いっそしっかりまとめてみました。

ラジカル

心理学も加えてまとめてみましたよ。

少しでもあなたの腑に落ちるといいなぁ、なんて思います。

目次

【悪循環】需要があるから検索が残る

とりあえず簡単な事として、Google検索が際立って見えることは、頭に入れておくとよいでしょう。

まず誰かが「○○ ダサい」とかの検索をしたのでしょう。

Googleは頭が良いので、需要のある検索は残します。

そして誰かが予測変換を見て、気になります。

ラジカル

気になる検索はどうしますか?

おそらくみなさんも、気になって押しちゃうことでしょう。

特に自分が好きなブランドだった場合や、逆に否定する意見に共感を得たい場合に。

そうしてGoogleに残ったこのような検索は、みんなが気になってクリックするので残ります。

ラジカル

Google検索にあると、そりゃあ際立って見えますよね

クソ有名なブランドならばこの限りではありませんが、案外人のブランドとか、人は気にしていません。

ラジカル

ここは簡単な話なのでコレくらいで。

続いて心理学も入れながら、グループ的な話をしようかと。

【大前提】人は自分の属するグループを好む

まず大前提として、人は自分の属するグループを好むという性質があります。

関係ないようですが、他ブランドに対する攻撃的な意見と関わってくるので、分かりやすい例えから触れていきます。

日本人は日本人が好き

男性の方はヨーロッパの美人を、女性の方はヨーロッパのイケメンを、それぞれ想像してみてください。

はい、美しいですね。

ですが、あなたの好みのタイプは?

そう聞かれると、おそらく浮かぶのは日本人だと思います(例外はあるでしょうが)。

これは単に近しい存在だから、という事もあるのですが、近しい存在というのは愛着があり、親近感がわきます。

だから一般的に、日本人は日本人を好みます。

日本人を応援する

なぜ日本人は、オリンピックで日本人を応援するのでしょう?

簡単ですね、自分と同じ国だから。

特に親戚なわけでも無いですし、大切な人というわけでもありません。

それでも日本人は、日本人を応援するのです。

同じグループ、自分と同じグループに属するから。

同じブランドを身に着ける人

街中で自分と同じブランドを身に着けている人が居たら?

ちょっと気になりますね。

嫌な気を起こしますか?

いえ、どちらかと言えば、ちょっと嬉しくなると思います。

同じブランドを身に着ける人は、同じグループです。

【大前提】人は他のグループを嫌うように出来ている

白人は無意識のうちに、黒人を差別する

残念な知らせなのですが、白人もアジア人も、黒人を好ましく思いません。

これは特定のあなたに言っているわけではありませんが、人間の傾向としてです。

「差別はしない」と言っている人も、無意識の中では差別しています。

差別を無くすには、差別していることを認めるところから始めなければならない。

と言われるほど。

著:サム・サマーズ, 翻訳:江口泰子
¥2,657 (2023/12/31 16:07時点 | Amazon調べ)

自分が好まない=攻撃したくなる

残念ながら、我々は無意識のうちに他のグループを差別しています。

自分とは違うブランドを身に着ける人を、無意識に攻撃しています。

黒人のほうが裁判で何故か不利なように。

僕私はそんなことない、と思っている方もいらっしゃるでしょうが、ダメです。

そうでない人もいるでしょうが、これは人間の「傾向」の話です。

平均すれば、全員が他グループに対して不平等です。

おそらく知恵袋等で、「ダサいよね?」と同意を求めている人は、違うグループへの攻撃性が「出てしまった」人。

「思う」と「言ってしまう」は別

けれども、ダサいと言ってしまう人には、ちと問題があります。

先ほど「出てしまった」人と言ったのは、Xや知恵袋で同意を求めたくなっている人。

ダサいと思わない人はいます。
ダサいと思うだけの人もいます。
ダサいと言ってしまう人もいます。

このうち、言ってしまう人というのは、人の気持ちが分かりません。

面と向き合って言ってない、というのはあるでしょうが、投稿を見ている人はいます。

多くの人は、「ダサいなぁ」と思っても、思っていることに気付くだけで、行動や言動に出しません。

面倒で出さない人もいれば、メタ認知がしっかりとできているので、あえて行動や言動にしない人もいます。

行ってしまう、投稿してしまう人は、メタ認知が出来ていません。

ダサいと言ってしまう人は、心理学的に考えれば、自分をコントロールできない「ダサい人」になるでしょう。

おじさん・おばさんを嫌う【世代間対立】

「○○ おじさん」
「○○ おっさん」
「○○ おばさん」

これらの検索も良く見かけますね。

年代も違うグループ

10歳も違えば、流行りも考えも、生きてきた時代が違います。

それらはもう、同じ日本人と言えど、全く違うグループになります。

日本という大きなくくりで団結したときは、同じグループになりますが、年代で見た時にグループが変わります。

グループというのはその都度変わるものです。

これが世代間対立というもので、当然のようにある考えなので、払しょくするのは難しいです。

それでも口にしてしまう、言葉にしてしまう人は、若者でもダサいかもしれませんね。

世代が違うブランド

世代が違えばグループが違います。

世代が違えば、流行りのブランドも違います。

つまり、世代が違うブランドは、グループが全く異なります。

ゆえにおじさんやおばさんと言われる世代は、若い世代から攻撃的な対象になる事でしょう。

強い印象の人が残る

プリウス乗りは全員ヤバイ奴。(プリウス=ヤバイ)

コレが分かりやすいでしょうか。

一部のヤバイ印象が、全体にイメージを及ぼしてしまうという事。

人間は、ある強い印象が特に残りやすいという性質があります。

似合わないおじさんが、ブランドを身に着けていた。

これほど強烈な印象はないでしょう。

こうなると、目撃した人にとっては、その「ブランド=ダサい」になってしまうのは無理もないかもしれません。

つまり言いたいのは、そのブランドがダサいのではありません。

似合わなかった人がダサいのです。

これは差別でもグループでもなく、個人がダサいひとは確かにいます。

若者でもダサい人はいますが、年齢を重ねるごとにハードルが上がります。

なにせ生物学的には25歳からすでに劣化し始めているので。

人の意見を気にしないのはカッコいいですが、人から認められるには、ブランド以外の努力も必要ですね。

身体の維持、精神的な落ち着き。

ダサい個人にならないよう、これらは意識したいです。

面と向かっては当然言えない

そりゃあ立場は上にあたりますし、面倒な口論は避けたいです。

それでもどうしても口にしたいので、ネット上に書き込むのですね。

有名なブランドは叩かれやすい

流行っているものはイイ物

品質どうこうに限らず、人から選ばれるものはイイ物と錯覚しやすいです。

余談ですが、2件のレビュー数で☆2の製品より、50件のレビュー数で☆2の製品のほうが売れます。

明らかに後者の方がやばいのに、売れます。

余談でした。

とにかく流行っているものはイイ物とされ、流行りのブランドに人気が集中します。

反骨精神

ある一定のものが流行ると、当然反抗する人が出てきます。

これは母数の問題もあるのですが、反抗する人はいわば弱い状態です。

この場合の弱いというのは、流行りのものより「声が小さい」状態。

ゆえに秘かにダサいと思っていても、流行りの相手が強すぎます。

すると当然ながら、声を届けたい人たちが、「ダサい、ダサい」と言いまくるわけです。

支持者が多い流行りものほど、ネット上での書き込みは大きくなると思って良いでしょう。

これらの人たちに流されるか?

おじさん、おばさんをダサいと言ってしまう、面と向かって言えない若い世代。

無意識の差別に気付かずに、自分の思考に振り回されるまま「ダサい」と言ってしまう人。

「○○ ダサい」という検索や意見に振り回されるというのは、上記の人たちに振り回されるという事。

ダサい人たちに流される

もしもダサい人たちの意見に流されているのなら、流されるだけの意思が弱いという事。

上記の人たちの意見というのは、総じて程度が低いです。

威力が低く、通常であれば流されるに足りません。

そのブランドが本当に好きで、自分が納得しているのなら、流されません。

足腰の強い人ならば、弱い流れの川には流されませんよね。

自分の好みが確立していない人

昔から好きなブランドで、思い入れがあり、ポジティブな感情が想起されるブランド。

そんな確かな感情を持つ人は、自分の好きなブランドを大切にします。

「ダサい」という意見は確かに不愉快ではありますが、そんなネガティブよりも、己のポジティブイメージがちゃんと勝ります。

だから堂々としていて、人としてもカッコいいです。

逆にブランドを身に着けることで、権威性を纏おうとしている人は危険です。

気持ちの弱い人(足腰の弱い人)は、弱い流れの川にも流されます。

ダサい人に流されるのが、一番ダサいのかなと思っています。

結論、好きなブランドを身に付ければ良い

人にダサいと言われたとしても、確固たる思い入れがあれば大丈夫です。

そんなあなたはきっと、流行りすら気にしないでしょう。

大切なのは自分の価値観なので。

好きなものを身に着ける、好きなものに囲まれる。

それはとても幸せな事です。

決してブランドに踊らされても、ネガティブイメージに踊らされてもいけません。

見失いそうになったら、価値観を探し直してもいいかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次