ワイヤレスイヤホンをチェックしていたら、Enhauというブランドを発見。なんか変わった形をしていますね。
Amazonのワイヤレスイヤホンランキングで12位とそれなりな位置づけ。
そしてそれなりに検索数もあり注目があるようでしたので、今回も詳しく調べて参りました。
どうも!管理人です!
結論から申しますとEnhauは中国、、、だと思ったのですが、埼玉とも書いてあるのでよくわかりません!!
公式サイトもないしAmazon公式もないので分かりません!
ごめんなさい!(笑)
ですが評判については探せば多少は見つかりまして、「音がクリア」「3000円以下ならまあ満足」などの、結局は値段なりな感想が得られました。
安っぽい、別にそこまで音質が良い訳でもない、って感じっぽいので、音質を求めるのならばランキングからチェックするのもイイかなと思いました。
\ Amazonタイムセールも! /
- 趣味とWebに生きている
- 心理学を勉強しています
- 仕事関係で中国深センへの訪問経験
- 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
【会社概要】Enhauはどこの国のブランド?
冒頭の通りEnhauは、にあるブランドです。以下に特許情報から得られた情報を記載します。
商標 | Enhau |
呼称 | エンハウ |
権利者 | 陳 邦文 |
所在 | 埼玉県川口市 |
権利者は中国っぽいですが、所在は埼玉県川口市とのこと(笑)
このほかにデータは得られず、謎でしかありません。
珍しいですね。
どうでも良くなりましたので、詳細はここまでにして評判に移りましょうか!
【評判】Enhauの品質や口コミを調べました
企業についてそれなりに情報が分かった上で、様々なところから評判やレビューをまとめて吟味してみましょうか。
当サイトでは、その企業やブランドの評判を知るうえで、以下のツールや媒体を利用します。
- サクラチェッカー
- Amazon・楽天レビュー
- X(旧Twitter)の意見
- 他サイトのブログ記事など
ひとつのツールで判断するのは、情報の質が落ちますね!
上記から得られた評判や危険性をまとめますと、今回は以下のようにしました。
今回のEnhauについての評価
サクラチェッカー | |
Amazon・楽天レビュー | |
X(旧Twitter)の意見 | |
ブログ・Youtubeなど |
後にブログとYoutubeの感想を載せておきますが、音がクリアという意見が聞かれます。
ただちょっと安っぽいという意見もあり、3000円以下のイヤホンなりの性能だな、って言うのは共通認識だそうです。
性能を求めるならば、6000円くらい出せばいいのが買えます。
サクラチェッカー
レビュー数の多かった主力製品について、いつも通りサクラチェッカーに通してみましたところ、結果は☆1.59でサクラ度99%でした。
サクラチェッカーにてサクラ度99%
結果は予想通り、サクラチェッカーに引っかかる感じでしたね。
こういった中華系謎ブランドは、やっぱりサクラの介在が多いです。
なお、サクラチェッカーやXの意見は非常に助かるのですが、すべてを鵜呑みにすることは危険でもあると、当サイトでは捉えています。
サクラチェッカーで分かるのは、レビュー内に1つでもサクラがあるか無いかです。
サクラがある=品質が悪いというわけでもなく、それなりにコスパの良い「当たりブランド」も含まれていますので、その他XやAmazon☆4レビューなどを参考にしたいですね!
コスパも良い製品を見逃さないよう、このツールは「参考までに」活用したいですね!
【Enhauの評判】Xの意見を参考に
Xには忖度の無い直感的なレビューが集まります。
なかでもリンクが無いポストについては、企業からの忖度などが生まれない、一般ユーザーからの意見となるでしょう。
参考にしてみましょうか。
やはりEnhauは、情報量が多くなく、謎ブランドで通っていますね。
かといって、音もクリアでイイ感じとの意見も見られます。
僕は音楽が結構好きなので、イヤホン系もよく聞きますが、音がクリアという事は裏を返せば「深みが無い」という表現にもつながると思っています。
ちょっとその辺りは注意したいですね。
なんにせよ、X上ではそこまで活発にレビューされていませんでした。
ブログやYoutuberのレビュー
こうしたYoutuberさんの意見もそれなりに参考にはなりますね。
チャンネル登録者数の少ない方は、企業の忖度をしてしまうかもしれませんが、登録数の多い方は視聴者との信頼も気にします。
Youtubeでは、見た目とか触った感じは「安っぽい」だそう。
それでも音質は「BGMくらいなら良い」とのことで、酷い訳では無さそうです。
おおむね3000円以下なので満足だろう、という解釈で良さそうですね。
こちらのブログでも、実際に使ってレビューしています。
要約するとこちらも、3000円以下ならこんなもんか。という感じだそうです。
やっぱり共通認識は「値段なり」という事でした。
結論:Enhauは値段なり
結論としてEnhauは、3000円以下なのでこれでいいやって妥協できる人が買うんだと思います。
安っぽさとクリアな音質に満足できるのなら、買ってもいいかもしれませんね。
楽しく音楽を聴きたいというよりも、なんとなくBGMを聞いていたい、Youtubeの解説動画で勉強したい、くらいならばコスパ的には良いかもしれません。
もちろん、人気ランキングをチェックするのも良いかと思います!
また、随時追加のイヤホン系ブランドまとめも参考にどうぞ!