【会社概要】Enhauはどこの国?ワイヤレスイヤホンの口コミ・評判調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

当サイトは、ブランド調査にAI情報を使用していません。

昨今はAI情報を利用したブランド調査報告や、実際に使用していないレビューがある事に注意してください!

Amazonで見かけた、ワイヤレスイヤホンのEnhauというブランドが気になりました。

安いイヤホンで探していたら、聞いたことの無いブランド名が出てきた。

おおよそこんなところでしょうか。

ラジカル

安心してください、僕も聞いたこと無いです(笑)

楽天・AmazonなどECサイトにはワイヤレスイヤホンが大量に見つかりますが、音質にはアタリハズレがあります。

2000円程度~1万円未満のものが多いので、なるべく安くかつ音質に満足のいく製品を選びたいですよね。

ラジカル

良いブランドから上手に選びたいところ!

Enhauは骨伝導のイヤーカフ型がメインっぽいですね。

なんかモンスターボールみたいな見た目が特徴的。

ラジカル

価格帯としては、謎ブランドとしても安い方ですね。

ちなみに後半でXの口コミをまとめますが、思いのほかEnhauは高評価な感じでした。

といっても謎ブランドです。

会社概要を知らずして買うのも抵抗がある方は多いかと思うので、当サイトにて調査した報告をまとめていきます!

  1. Enhauについての会社概要をまとめ。
  2. ユーザーからの評判の調査内容報告。
  3. 個人的なおすすめワイヤレスイヤホンを提示。

当サイトはこんな具合に、謎ブランドについて調査しているので、良ければ最後まで見ていってください!

この記事を書いた人
管理人:ラジカル
  • 謎中華ブランドは500以上調べてます
  • 仕事関係で中国深センへの訪問経験
  • 中国の友人が大手企業のマーケティング部
  • 心理学も勉強しています(結構役立つ)
  • 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
目次

【会社概要】Enhauはどこの国のブランド?

商標Enhau 
呼称エンハウ
権利者陳 邦文
所在埼玉県川口市
特許情報より

商標登録を確認してみたところ、所在はまさかの埼玉県川口市。

ラジカル

たまに見かける埼玉県川口市。

特許情報によると所在は一応埼玉県となっていましたが、Enhauは実質中国の工場で作られるブランドであることは分かりましたので、これより下記にて、当サイトでEnhauの会社概要・評判や製品について調査していきます。

Enhauの公式サイト

Enhauの公式サイトは見つからず、Amazon公式ストアすらありません。

販売元もAmazonになっているため、そこから逆算して配送元をチェックすることも出来ませんでした。

ラジカル

とはいえ珍しくAmazon配送なのは、返品的なメリットが大きくてよろしい。

陳 邦文という商標登録者

さきほど商標登録に出てきた、陳 邦文という登録者を逆検索してみたところ、同じ埼玉県川口市の陳 邦文氏が他にも31件出てきました。

ラジカル

多いわ!!w

Semiro(モバイルバッテリー)
BLENCK(ワイヤレスマウス)
Bonfeur(ドライヤー)
KYOKA(モバイルバッテリー)
Joyhousea(ドラレコ)
Tomoro(除湿器)
JPRACING(ゲーミングチェア)
Briskyjp(スマートウォッチ)
SOUSIA(これ重要)

キリが無かったのでこのくらいにしておきましたが、ワイヤレスイヤホンの他に色々扱っていました。

ていうかKYOKAという謎ブランドに関しては、過去に調査していたので、この時点で気づけなかったのは癪に障りますね(笑)

ラジカル

同一人物だったんかい。

気になったのはSOUSIAという商標で、Google検索してみたら埼玉県川口市のSOUSIAが出てきました。

ソウシア商事

商標KYOKA
呼称キョーカ,キョカ
権利者ソウシア商事株式会社
所在埼玉県川口市
特許情報より

例えば先ほどのKYOKAに関しては、陳 邦文という人物の他にソウシア商事株式会社が所有している商標でした。

ラジカル

埼玉県川口市ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次