ワイヤレスイヤホンをチェックしていたら、lvvkyというブランドを発見。なんかAmazonタイムセールで90%以上の割引をしているのも見かけます(笑)
おかげさまで、数ある安イヤホンの中でも、特に安い部類なので気になっている方も多いんだと思います。
Amazonのワイヤレスイヤホンランキングでは見かけませんが、それなりに検索数もあり注目があるようでしたので、今回も詳しく調べて参りました。

どうも!管理人です!


結論から申しますとlvvkyは中国のブランドという事がわかりましたが、それ以外は詳細もレビューも分かりませんでした。



情報少な目でしたね。
今回は他ブランドを当たった方が良いかもしれません。
当サイトで調べた大量の謎イヤホンブランドの中でも、評判も良くコスパも良い製品を集めてありますので、良かったらこちらを参考にしてみてください!
もちろんAmazonや楽天の人気ランキングからチェックするのもイイかと思います!
\ Amazonタイムセールも! /
では、その企業の実態と評判を調べていきますね!


- 謎中華ブランドは500以上調べてます
- 仕事関係で中国深センへの訪問経験
- 中国の友人が大手企業のマーケティング部
- 心理学も勉強しています(結構役立つ)
- 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
【会社概要】lvvkyはどこの国のブランド?


冒頭の通りlvvkyは、中国にあるブランドです。以下に特許情報から得られた情報を記載します。
商標 | lvvky |
呼称 | ルブブキー,エルブイブイケイワイ |
権利者 | 宋 亜龍 |
所在 | 中華人民共和国 |



これ以上の情報はありませんでした。
Amazon公式ページも見当たりませんので、所在は中国という事以外分かりませんね。
【評判】lvvkyの品質や口コミを調べました


企業についてそれなりに情報が分かった上で、様々なところから評判やレビューをまとめて吟味してみましょうか。
当サイトでは、その企業やブランドの評判を知るうえで、以下のツールや媒体を利用します。
- サクラチェッカー
- Amazon・楽天レビュー
- X(旧Twitter)の意見
- 他サイトのブログ記事など



情報の質を上げるために、なるべく多くの媒体で評価をしたいですね!
上記から得られた評判や危険性をまとめますと、今回は以下のようにしました。
今回のlvvkyについての評価
サクラチェッカー | |
Amazon・楽天レビュー | |
X(旧Twitter)の意見 | |
ブログ・Youtubeなど |
今回のlvvkyについてのレビューは見つけられませんでした。
安イヤホンでも当たりハズレがありますので、他のブランドをチェックしてみるか、それとも人気ランキング等から選ぶのが無難かもです。
サクラチェッカー


レビュー数の多かった主力製品について、いつも通りサクラチェッカーに通してみましたところ、結果は☆1.75でサクラ度99%でした。
サクラチェッカーにてサクラ度99%
結果は予想通り、サクラチェッカーに引っかかる感じでしたね。



こういった中華系謎ブランドは、やっぱりサクラの介在が多いです。
なお、サクラチェッカーやXの意見は非常に助かるのですが、すべてを鵜呑みにすることは危険でもあると、当サイトでは捉えています。
サクラチェッカーで分かるのは、レビュー内に1つでもサクラがあるか無いかです。
サクラがある=品質が悪いというわけでもなく、それなりにコスパの良い「当たりブランド」も含まれていますので、その他XやAmazon☆4レビューなどを参考にしたいですね!



コスパも良い製品を見逃さないよう、このツールは「参考までに」活用したいですね!
【lvvkyの評判】Xの意見を参考に


Xには忖度の無い直感的なレビューが集まります。
なかでもリンクが無いポストについては、企業からの忖度などが生まれない、一般ユーザーからの意見となるのですが、、、



残念ながらXでのレビューは見当たらず
こういった物販系しかありませんでしたので、Xは参考になりませんね。
ちなみにYoutubeレビューも無かったので、Amazonレビューを当たるしかなさそうです。
【lvvkyの口コミ】Amazonレビューを参考に
Amazonレビューをざっと閲覧したので、参考にしたコメントを要約してみます。
ちなみにサクラレビューは、☆5レビューをすると2000円のアマギフもらえる!みたいなのが多いので、☆1~☆4レビューを参考にするとサクラを結構省けますよ!
音についてこだわったユーザーは少ないですが、価格的にもおおむね満足そうな印象。



ハズレ引きはあるのかもしれませんね
思いのほか☆4レビューは多かったので、こういったレビューは参考に出来るかもしれません。
結論:lvvkyは安いけど謎


結論としてlvvkyは中国のブランドということ以外は、レビューも所在も分かりませんでした。
アンダー2000円イヤホンでも、それなりにXやYoutubeでのレビュー数が見つかり、そこそこ評判の良いものもありますので、随時追加のイヤホン系ブランドまとめも参考にどうぞ!


もちろん、人気ランキングをチェックするのも良いかと思います!