\ ポイント最大11倍! /

FOSMETはどこの国? スマートウォッチLSW6・QS40の口コミ・評判調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonで見かけた、スマートウォッチのFOSMETという謎ブランドが気になりました。

スマートウォッチは肌に触れ続けるものですし、情報を扱う端末なので、なるべく信頼できるメーカーから選びたいものです。

ラジカル

コスパと安心の両方が欲しいですよね。

とはいえFOSMETはその辺の謎ブランドよりも、ちょっとだけランクが高いイメージ。

スマートウォッチとしては少々お高いですが、サファイアガラスなど、作りはこだわっているご様子

ラジカル

ちょっとだけ、高級路線と言った感じ

レディースも用意されていますね。

  1. 前半ではFOSMETについての会社概要をまとめ。
  2. 中盤ではユーザーからの評判をまとめ。
  3. 後半では個人的なおすすめスマートウォッチを提示。

当サイトはこの流れで謎ブランドについて調査しているので、良ければ最後まで見ていってください!

この記事を書いた人
管理人:ラジカル
  • 謎中華ブランドは500以上調べてます
  • 仕事関係で中国深センへの訪問経験
  • 中国の友人が大手企業のマーケティング部
  • 心理学も勉強しています(結構役立つ)
  • 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
目次

【会社概要】FOSMETはどこの国のブランド?

商標FOSMET
呼称フォスメット
権利者福建省三地古典家具有限公司
所在中華人民共和国
特許情報より

商標登録を確認してみたところ、所在は中華人民共和国。

ラジカル

いつも通り中国でしたね。

特許情報にてFOSMETは中国のブランドという事が分かりましたが、これよりFOSMETの評判や製品について調査していきます。

FOSMETの規模感・本気度

どうやら日本本社も存在するらしく、規模感はグローバル展開。

FOSMETの創立は2016年とのこと。

大阪市生野区新今里に所在があるようです。

Fosmetは、伝統的な時計をデジタル時代に持ち込み、仕事や生活においてより便利でスタイリッシュで健康的なものにすることを使命とする情熱的な創設者によって2016年に設立されたブランドです。

fpsmet.jp

そして個人的に好感度が高かったのが、FOSMET-ニュースというコラムが存在すること。

思いのほか月に数回のペースで更新されていますね。

ラジカル

始まったのはどうやら2023年下半期からだそうです。

ただし、日本語訳っぽい文章ではあるので、まだまだ日本のマーケティング担当がしっかりと作っているという感じではないかもしれません。

ラジカル

全体的には、かなり好印象ではありますね!

その辺の中国謎ブランドとは全く違った存在だと思って良いかと。

FOSMETの注目度

「FOSMET」「FOSMET スマートウォッチ」このどちらのGoogle検索ワードにおいても、2023年よりも2024年は検索数が+900%になっています(10倍)。

公式サイトの更新を見ても2023年後期からなので、どうやら注目度や人気度はかなり増加傾向にあると思われます。

ラジカル

なかなか良さそうな感じがします!

サクラレビューの有無

サクラ判定のツールをお借りしまして、レビューにサクラが含まれないかの確認を。

ツールに通した結果
サクラレビューの結果

サクラの危険性99%

ツールに通してみた結果、評価☆1.67でサクラを使っている可能性が高いと判定。

ラジカル

まあ、いつも通りですね。

中国系ブランドは、良いブランドでも悪いブランドでも、大抵の場合がサクラレビューを活用します。

その方が売れるので、マーケティング的には仕方のない一面もあるのですよね。

ラジカル

その辺りについて気になる方は、上記にまとめてあるのでよければ

ですがサクラレビューの結果はちゃんと受け止め、X(Twitter)等で評判が無いかを見ておきたいところ。

【FOSMETの評判】Xの意見を参考に

一般ユーザーの多いXのポストでは、忖度やサクラの無いピュアなレビューを参照できます。

https://twitter.com/yuzvich/status/1792029602417934708

まずは、ありがちなモニターキャンペーン。

ですが、かなり良さそうです。

Youtubeの方も発信。

https://twitter.com/mog_mogo3/status/1802300797809471667

もちろん日本からの一般ユーザーポストも沢山ありました。

ラジカル

こういった一般ユーザーさんが一番ありがたい!

海外からのレビューも。

操作感は良さそうです。

日本向けの公式SNSもちゃんとあるようです。

バグったとの報告は発見。

ラジカル

とまあ、めちゃくちゃレビュー数やポストはありました。

沢山あったので、最後のようなデメリットレビューもちゃんと見つかります。

それくらいに恐らく国内ユーザーは多いようです。

FOSMETのおすすめスマートウォッチ

当サイトは100以上のスマートウォッチのブランド(Amazonではそれ以上見つかります、、、)を調べているのですが、FOSMETは割かし良さそうな印象を受けました。

ラジカル

ということで、FOSMETのおすすめを人気順にピックアップしてみます!

FOSMET QS40

Amazonレビュー4桁、Amazonオススメ

2025年3月時点で調べましたが、過去1ヵ月で1000点以上売れているとの、このスマートウォッチ。

少々お高いですが、サファイアガラスなど、作りはこだわっているご様子。

ラジカル

めちゃめちゃ売れていますね。

購入者レビューから、動画付きのレビューなんかも多数あるので、参考になると思います。

FOSMET QS40のレビューを見る→

FOSMET W1 

おそらくこちら、レディース版。

メンズの次に売れていて、月500点以上売れているとのこと。

ラジカル

こちらも割と高級路線ですね。

動画付きのAmazonレビューが参考になります→

FOSMET LSW6 Pro

1.5倍くらいお安くした廉価版ですが、高級路線なのは変わらず。

サファイアガラスではなく、ゴリラガラス(世界的に良く使われる丈夫なヤツ)が使われていますね。

ラジカル

コスパ重視ならコッチかな。

FOSMET FOS10 

ラジカル

普通のスマートバンド系ですね。

Youtuberのレビュー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次