ワイヤレスイヤホンをチェックしていたら、EarFunというブランドがありますね。
Amazonのワイヤレスイヤホンランキングでは一桁にランクインしており、「earfun どこの国」といった信頼性について気になっているユーザーに対して、記事を作成してきました。
どうも!管理人です!
結論から申しますとEarFunは中国のブランドであり、レビューにはサクラ介在の危険性も多くありました。
ですが、中華系謎ブランドの中でもEarFunは知名度が高く、「コスパ最高」と言われる程のイヤホンなのも事実。
判断が難しいですね
今回も多くの媒体で意見を参考にして、EarFunがどんな立場にあるブランドなのか?
良いイメージと悪いイメージの双方を参考にしながら、皆さんが判断できる内容にまとめていきます。
とはいえEarFunは、かなり良い部類の中華ブランドだと感じました。
↑実際に使ってみた感想をまとめていますので、良ければこちらもどうぞ!(クーポンコードついています!)
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /
まえおきと注意点
当サイトではサクラチェッカーといった信頼のおけるツールも使いつつ、それだけで判断しないブランドの解釈を心がけています。
というのも、サクラレビューをマーケティング戦略として活用する謎ブランドの中にも、コスパの良いブランドがいくつも見つかるからですね。
という事で、最終的に個人的な「直感や感覚」にはなりますが、ツールの結果を受け止めつつ、そのブランドの実質的な価値を、様々な視点で解釈していきます。
- 趣味とWebに生きている
- 心理学を勉強しています
- 仕事関係で中国深センへの訪問経験
- 趣味:アウトドア、PC関連、カメラ等
とりあえず「サクラチェッカー」に通してみる
何はともあれ、Amazonレビューを100%信頼していいのかどうか、サクラチェッカーに通してみましょう。
個人的には信頼しつつも疑いも持ちつつ、参考までに活用しています。
サクラチェッカーにてサクラ度99%
ツールに通してみた結果、評価は☆でサクラを使っている可能性は99%とのこと。
これはいつも通りでしたね。
間違ってはいけないのが、99%のレビューがサクラな訳では無く、1件でもサクラレビューが含まれる可能性が高い。
という事です。
- レビューバイト(数百円~)
- ☆5レビューを書くと2000円のアマギフ貰える
- 企業側に雇われたユーザー
サクラレビューでは何をやっているかというと、おおむね購入者に「キャッシュバック」「ポイント付与」「クーポン」などの還元があるシステムが多いです。
闇雲にレビューを書くのではなく、購入者に依頼しているのがほとんどですので、レビュー数だけは行き渡っているというのは言えます。
「3件画像付きレビュー」などで頼まれたりもしますので、買収されているかピュアレビューかの判断は難しいでしょう。
まあ、☆1~☆4レビューを参考にするのは大いにアリ。
サクラレビューの有無だけでは良し悪しは判断できませんので、とりあえず次へ行きましょう!
【会社概要】EarFunはどこの国のブランド?
冒頭の通りは、EarFunは中国のブランドであり、以下に特許情報から得られたデータを記載します。
商標 | EarFun |
呼称 | イヤファン,イヤーファン,イアファン |
権利者 | シンセン イヤファン テクノロジー カンパニー リミテッド |
所在 | 中華人民共和国 |
公式サイトによると、2018年創立のメーカーで、所在は中国の深センですね。
2000年以降に急速に発展した都市のひとつですね!
公式サイトからは、保証内容は18ヵ月保証、30日無料返金がついているなど、なかなか手厚いサポートがありそうでした。
製品の質にも自信があるのでしょうね!
サイトなどを見てて思ったのは、やはりというべきかSOUNDPEATSと似たような立場印象を受けます。
深センという出身地も同じですね。
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /
EarFunは悪いブランドなのか?
では、サクラチェッカーと会社概要を踏まえたうえで、今回の謎ブランドが良いブランドなのか悪いブランドなのかを、解釈してみようかと思います。
あくまで色んなブランドを見てきた上での、個人的な解釈です!
理由① XやYoutubeでの報告が良好
これからXでのポストやYoutubeでのレビュー報告も参考にしていくのですが、EarFunの製品レビューはかなり良い事が分かります。
サクラレビューが含まれる可能性のあるAmazonレビューを鵜呑みにせずとも、他の媒体での口コミは参考に出来そうですね。
口コミは沢山ありました!
理由② インフルエンサーへの製品提供
EarFunはYoutuberを中心に、積極的な製品提供を行っています。
とりわけ登録者数の多いYoutuberへの提供などは、ちゃんとレビューしているがゆえに「デメリット」もちゃんと触れる人ばかりです。
これらインフルエンサーへの製品提供は、企業側の自社製品に対する自信の裏付けにもなっていると感じますね。
個人的に「案件」はネガティブイメージよりポジティブな印象を持っています。
僕は逆にSOUDPEATSの案件を受けましたが、本当に良い製品でした。
理由③ 保証内容がしっかりとしている
公式サイトを見れば分かりますが、EarFunの製品は18ヵ月の保証と30日間の返金保証がついています。
製品に対する自信の裏付けでもあり、こういったサポートをちゃんと行うブランドは、市場規模が大きく対応も丁寧な事がほとんど。
SNSの日本公式アカウントなどもあるので、対応も安心ですね!
理由④ アプリ性能も良い
EarFunの製品は、イコライザーを調整するアプリと連携することが可能となっています。
これは同時にソフトウェア面の技術力を表しており、量産型イヤホンを売るだけのメーカーには出来ない芸当です。
専用アプリがあるという事実そのものが、製品づくりに力を入れている証拠であり、クオリティの高さに直結しますね。
実際、中華系ブランドのソフトウェア開発は非常に活発です。
ソフトウェア開発については実際に深センを訪問して、肌で感じています。
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /
Amazonレビューの傾向を見てみる
とりあえずEarFunのメイン機と言える、Air Pro 3のAmazonレビューを見てみます。
製品提供とレビュー依頼を行っている可能性も考慮して、☆1~☆4辺りを重点的に参考に、傾向を要約してみますね。
とにかく多かったのが、価格に対する性能の高さを称賛する声が多かった印象です。
小さい割に低音もしっかりと聞こえるという事で、低価格製品にありがちな「軽いスカスカ」な音質ではないことは確かでしょう。
アプリ性能も高く、製品以外にソフトウェア面での技術も向上させていることが分かりますね。
ノイキャン性能に関しては、ほどほど~絶賛まで意見が割れました。
おおむね好印象です!
もちろんサクラチェッカーで引っかかったのは事実です。
恐らくは不満を持ったユーザーレビューに偏ることを避けるため(サクラを使わないとそうなる)、製品提供とレビューを同時依頼するなどをしている可能性も高いでしょう。
☆1~4のレビューも参考にしつつ、吟味したいですね。
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /
Xでのレビュー
Xの方でも高コスパというのはキーワードになりそうで、確認する限りは全て良い評価のポストばかりでした。
サポートについて言及するポストも発見しました。
対応が早いのはありがたいですね。
イヤホンの他にはヘッドフォンについてのレビューも多くありましたね。
インフルエンサーに向けた製品提供もありそうです。
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /
Youtuberのレビュー
EarFunはYoutuberへの製品提供も行っており、自社製品に対する自信は確かにありそうです。
クオリティの高いブランドほどチャンネル登録者数の多いYoutuberとタイアップする傾向があるので、EarFunはかなり上位勢の企業という事も感じ取れますね。
結論:EarFunは良ブランド
結論として、EarFunは中国深センに所在のあるブランドでしたが、実態ははっきりとしており、かなり好印象のイヤホンメーカーです。
個人的にもSOUDPEATSと対をなす、中華系高コスパハイグレードの立ち位置と考えています。
数万円する製品と並べると劣る部分もありますが、価格的には満足度の高い製品であることは間違いないハズ。
\ Amazonタイムセールも! /
\ クーポン情報も! /